2025年04月01日 09:32
4月のお知らせ≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!
4月のお知らせです!

19日(土)〜22日(火)まで
私用の為、お休みを頂きます
29日(火)は【昭和の日】で祝日ですが
朝9時〜夕方5時まで受付します!
定休日以外のお休みもあり
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願い致します
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
4月のお知らせです!

19日(土)〜22日(火)まで
私用の為、お休みを頂きます
29日(火)は【昭和の日】で祝日ですが
朝9時〜夕方5時まで受付します!
定休日以外のお休みもあり
ご迷惑をお掛けしますが
よろしくお願い致します
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年03月24日 11:42
目の疲れはありませんか?首や肩にも負担が…≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!
【目の疲れ】ありませんか?
目が疲れている方は
同時に首や肩にも負担がかかっている場合が
多いです
放っておくと自律神経も乱れやすくなり
頭痛やめまいなども出る方もいらっしゃいます
セルフケアとしては
・シャワーで首肩を温める
・1日の終わりにホットアイマスクをする
・寝る前に仰向けで深呼吸をして、全身の力を抜く意識をする
などがありますので
試してみて下さい
目の疲れにオススメのツボ!

眼精疲労で鍼を受ける場合は
首や肩周りにも施術を行なっており、
電気鍼を使用する事もあります
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為
混み具合によっては
お車でお待ち頂く場合もございますので
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日・午前9時〜午後7時
土・日・祝 午前9時〜午後5時
(休診日・日・祝)
【目の疲れ】ありませんか?
目が疲れている方は
同時に首や肩にも負担がかかっている場合が
多いです
放っておくと自律神経も乱れやすくなり
頭痛やめまいなども出る方もいらっしゃいます
セルフケアとしては
・シャワーで首肩を温める
・1日の終わりにホットアイマスクをする
・寝る前に仰向けで深呼吸をして、全身の力を抜く意識をする
などがありますので
試してみて下さい
目の疲れにオススメのツボ!

眼精疲労で鍼を受ける場合は
首や肩周りにも施術を行なっており、
電気鍼を使用する事もあります
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為
混み具合によっては
お車でお待ち頂く場合もございますので
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日・午前9時〜午後7時
土・日・祝 午前9時〜午後5時
(休診日・日・祝)
2025年03月17日 11:23
また寒くなりましたね≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!
またまた寒くなりましたね
寒の戻りってやつですか

また寒くなると
ギックリ腰や寝違えなどの急性の痛みや
自律神経も乱れやすくなるので
首・肩の強い張り感や頭痛なども
起こりやすくなります
できるだけ温かい格好をしたり
お風呂で温まる・しっかり睡眠を取るなど
少し意識するだけでも変わると思います
痛みや不調がある場合は放っておかず
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
またまた寒くなりましたね
寒の戻りってやつですか

また寒くなると
ギックリ腰や寝違えなどの急性の痛みや
自律神経も乱れやすくなるので
首・肩の強い張り感や頭痛なども
起こりやすくなります
できるだけ温かい格好をしたり
お風呂で温まる・しっかり睡眠を取るなど
少し意識するだけでも変わると思います
痛みや不調がある場合は放っておかず
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年03月11日 10:57
読谷・嘉手納の国保、後期高齢者保険証の方へ。【はり・きゅう利用券】の期限は今月末です!≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!

主に慢性的な症状により
【はり施術】【きゅう施術】を受ける方で
読谷村or嘉手納町の【国民健康保険】加入者と
読谷村or嘉手納町の【後期高齢者医療保険】
の方は、役場から発行してもらえる
【はり・きゅう施術利用券】を当院でも利用できます!
すでに利用している方もいらっしゃいますが
今年度分は3月末までの期限となり、
4月からは来年度分に切り替わりますので
ご注意下さい
4月からは役場に行き、
新年度分を発行してもらって下さいね!
※【はりきゅう利用券】使用時、
健康保険証との併用施術は出来ませんのでご了承下さい。
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)

主に慢性的な症状により
【はり施術】【きゅう施術】を受ける方で
読谷村or嘉手納町の【国民健康保険】加入者と
読谷村or嘉手納町の【後期高齢者医療保険】
の方は、役場から発行してもらえる
【はり・きゅう施術利用券】を当院でも利用できます!
すでに利用している方もいらっしゃいますが
今年度分は3月末までの期限となり、
4月からは来年度分に切り替わりますので
ご注意下さい
4月からは役場に行き、
新年度分を発行してもらって下さいね!
※【はりきゅう利用券】使用時、
健康保険証との併用施術は出来ませんのでご了承下さい。
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年03月03日 14:14
3月のお知らせ!≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!

【今月のお知らせ】は…
特に今のところありません
20日(木)が祝日(春分の日)なので
お休みになります
なにか変更があれば
またお知らせ致します
今月もよろしくお願いします!
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)

【今月のお知らせ】は…
特に今のところありません
20日(木)が祝日(春分の日)なので
お休みになります
なにか変更があれば
またお知らせ致します
今月もよろしくお願いします!
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年02月25日 08:27
2月最終週!よろしくお願いします!≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!

22日(土)もお休みをいただいて
3連休もいただき、ありがとうございました!
2月最終週です!
寒さも落ち着いてくると思います
そう思いたいです笑
体調管理に注意しましょう!
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)

22日(土)もお休みをいただいて
3連休もいただき、ありがとうございました!
2月最終週です!
寒さも落ち着いてくると思います
そう思いたいです笑
体調管理に注意しましょう!
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年02月17日 12:13
今週土曜日(22日)は子どもの学校行事の為、お休みとなります≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!
22日(土)は子どもの学校行事の為
休診となります

23日・24日も祝日と振替休日の為
連休となってしまい
ご迷惑をおかけしますが
ご理解の程よろしくお願い致します
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
22日(土)は子どもの学校行事の為
休診となります

23日・24日も祝日と振替休日の為
連休となってしまい
ご迷惑をおかけしますが
ご理解の程よろしくお願い致します
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年02月12日 13:14
スポーツや部活で痛めた場合も対応しています!≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!

部活やクラブなどで
野球やバスケやサッカーやバレーなど
運動をされている方も多いと思いますが
捻挫や肉離れなどの怪我をした際は
放っておかず、
早めに治療を受けるようにしましょう
捻挫や肉離れなどの怪我に対しての施術や処置
(テーピング)も行っております!

当院での施術の流れ
電気治療→手技施術→必要に応じて処置
という感じです
「試合当日の朝にテーピングだけでも巻いてほしい」
「仕事があるけど、どうしたら…」など
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
スポーツ後の全体的な張り感などで
はり施術も受けたいという方も
ご相談ください
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)

部活やクラブなどで
野球やバスケやサッカーやバレーなど
運動をされている方も多いと思いますが
捻挫や肉離れなどの怪我をした際は
放っておかず、
早めに治療を受けるようにしましょう
捻挫や肉離れなどの怪我に対しての施術や処置
(テーピング)も行っております!

当院での施術の流れ
電気治療→手技施術→必要に応じて処置
という感じです
「試合当日の朝にテーピングだけでも巻いてほしい」
「仕事があるけど、どうしたら…」など
気になる症状がございましたら
お気軽にご相談ください!
スポーツ後の全体的な張り感などで
はり施術も受けたいという方も
ご相談ください
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年02月03日 15:22
2月のお知らせ≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱
こんにちは!
2月のお知らせです!

2/22日(土)は
子どもの学校行事に参加する為
お休みします
【建国記念の日(11日)】や
【天皇誕生日】の振替で23日が
祝日になっているのでお休みが多くなりますが
ご理解の程よろしくお願いします
気になる症状などがございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2月のお知らせです!

2/22日(土)は
子どもの学校行事に参加する為
お休みします
【建国記念の日(11日)】や
【天皇誕生日】の振替で23日が
祝日になっているのでお休みが多くなりますが
ご理解の程よろしくお願いします
気になる症状などがございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)
2025年01月27日 14:10
体を冷やしちゃいけないのは何故?≫
カテゴリー │読谷│整骨院│鍼灸│はり│お灸│大湾│子連れok│嘉手納│保険取扱│土日祝日
こんにちは!

よく、「体を冷やすのは良くない」
と聞くと思いますが
体が冷えると
免疫力の低下
頭痛や首・肩のコリ、むくみ
だるさや寝づらさ
など、さまざまな不調が出やすくなります
沖縄の方は体を冷やしてしまう傾向にあるらしく、
シャワーのみの入浴や島ぞうり、
一年中、自宅では半袖半ズボン
など温暖な気候ならではの特徴があると思います

体を温めるには
38〜40°のお湯を溜め20分程浸かる
首・手首・足首・お腹や腰を温める
(ウォーマーや靴下・腹巻きなど)
運動をして代謝を上げる
肉類や根菜類などの「体を温める食べ物」を
摂るようにする
などがあります。
まだまだ寒い日が続きます
体調に気を付けながら過ごしましょう!
気になる症状などがございましたら
お気軽にご相談ください!
















予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)

よく、「体を冷やすのは良くない」
と聞くと思いますが
体が冷えると
など、さまざまな不調が出やすくなります
沖縄の方は体を冷やしてしまう傾向にあるらしく、
シャワーのみの入浴や島ぞうり、
一年中、自宅では半袖半ズボン
など温暖な気候ならではの特徴があると思います

体を温めるには
(ウォーマーや靴下・腹巻きなど)
摂るようにする
などがあります。
まだまだ寒い日が続きます
体調に気を付けながら過ごしましょう!
気になる症状などがございましたら
お気軽にご相談ください!
予約制ではない為、混み具合によっては
お待ち頂く事もございます。
ご理解・ご協力をお願い致します。
TEL・070-2791-0656
受付時間
平日 午前9時〜午後7時
土 午前9時〜午後5時
(休診日 日曜・祝)